Mark&Lead

検索サイトにおいて特定のキーワードで検索した端末(PC・スマホ・タブレット)を広告対象としてマーク。以降特定のサイトにアクセスした際に、継続的にバナー広告を掲出するシステムです。目的に合わせた広告バナーによって、多数の受験潜在層へアプローチし、最大限の広告成果を目指します。
Mark&Leadの4つ特徴について
-
広報戦略に合わせ、特定のエリア(市・区単位など)でのみ掲出することが可能です。また、海外(google社のサービス提供国)への掲出も可能です。
-
説明会や文化祭など、告知を図りたいイベントに合わせてバナーを展開できます。もちろんバナーデザインも告知内容に合わせて変更可能です。
-
広告対象者が検索するであろうキーワードを自由に設定することができます。これまでの豊富な実績データから、適切なキーワードをご提案させていただきます。
-
検索結果に表示されるテキストの広告「リスティング広告」がFacebookやInstagram、LINEなどで表示される広告「SNS広告」といった媒体への掲出も行っています。
Mark&Leadの基本仕様について
掲出サイト | Google社提供のバナー広告設置サイト(不適格とみなされるサイトは除く) |
---|---|
掲出期間 | 任意で設定することが可能です |
バナークリック数 | 基本パッケージ2,000クリック保証(クリック数の増減が可能です) |
バナー表示回数 | 基本パッケージ平均約100万回表示 |
バナー変更回数 | 基本パッケージ6回(変更回数は増減が可能です) |

